書類について
売却・廃車に必要な書類
▼書類名をクリックするとサンプルを確認できます
普通自動車 | 軽自動車 | ||
必ず必要と なる書類 |
+ 車検証(自動車検査証) | ○ | ○ |
+ ナンバープレート | ○ | ○ | |
+ リサイクル券 | ○ | ○ | |
+ 印鑑証明証 | ○ | ||
+ 委任状 | ○ | ||
+ 譲渡証明書 | ○ | ||
+ 申請依頼書 | ○ | ||
ケースに より必要と なる書類 |
+ 住民票 | △※1 | |
+ 戸籍附票 | △※1 | ||
+ 戸籍謄本(戸籍全部事項証明) | △※2 | ||
+ 顛末書 | △※3 | △※3 |
※1 車検証記載の住所と印鑑証明書記載の住所が異なる場合に必要です。
※2 車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の苗字と異なる場合に必要です。
※3 車検証もしくはナンバープレートを紛失・棄損されている場合に必要です。
※2 車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の苗字と異なる場合に必要です。
※3 車検証もしくはナンバープレートを紛失・棄損されている場合に必要です。
特別な対応が必要なケース
車検証記載の所有者がディーラーや信販会社の場合
所有者法人が発行する書類が必要となります。
所有者法人より、名義変更に必要な書類をご取得ください。
所有者法人より、名義変更に必要な書類をご取得ください。
車検証の住所と印鑑証明書の住所が異なる場合
ご転居を証明する書類が必要となります。
ご転居が1回の場合は住民票、2回以上の場合は戸籍附票をご取得ください。
なお、戸籍附票を取得しても住所が繋がらない場合は、戸籍が変わっている可能性があります。その場合は、前本籍地役所にて戸籍除附票をご取得ください。
ご転居が1回の場合は住民票、2回以上の場合は戸籍附票をご取得ください。
なお、戸籍附票を取得しても住所が繋がらない場合は、戸籍が変わっている可能性があります。その場合は、前本籍地役所にて戸籍除附票をご取得ください。
車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の苗字と異なる場合
苗字変更を証明する書類が必要となります。
戸籍謄本(戸籍全部事項証明)をご取得ください。
戸籍謄本(戸籍全部事項証明)をご取得ください。
車検証記載の所有者様が亡くなられている場合
相続手続きが必要となります。
手続き方法の詳細は、当社担当者までお問い合わせください。
手続き方法の詳細は、当社担当者までお問い合わせください。
車検証記載の所有者法人が倒産や閉鎖している場合
ケースによって必要書類が異なります。
所有者法人の登記簿謄本(履歴事項等証明書)をご取得の上、当社担当者までお問い合わせください。
所有者法人の登記簿謄本(履歴事項等証明書)をご取得の上、当社担当者までお問い合わせください。
事業用自動車(ナンバープレートが緑色・黒色)の場合
運輸支局で捺印された事業用自動車等連絡書が必要となります。
廃車済み(一時抹消登録済み)の場合
普通車:登録識別情報等通知書(抹消後の車検証)、リサイクル券、譲渡証が必要となります。
軽自動車:自動車検査証返納証明書、軽自動車検査証返納確認書(抹消後の車検証)、リサイクル券が必要となります。
軽自動車:自動車検査証返納証明書、軽自動車検査証返納確認書(抹消後の車検証)、リサイクル券が必要となります。
必要書類の中で紛失・棄損しているものがある場合
紛失・棄損している書類の種類によって対応方法が異なります。
必要書類の種類をご確認ください。
必要書類の種類をご確認ください。
書類の種類
※これらの書類は車検証に記載された所有者様(以下赤枠)の書類が必要になります。
自動車検査証(車検証)
車検を通した際に陸運局から発行される書類です。
紛失した場合:普通自動車は顛末書を添付することでお手続き可能です。軽自動車は再交付のお手続きが必要です。
紛失した場合:普通自動車は顛末書を添付することでお手続き可能です。軽自動車は再交付のお手続きが必要です。
普通車

軽自動車

自動車検査証(車検証)
車検を通した際に陸運局から発行される書類です。
紛失した場合:普通自動車は顛末書を添付することでお手続き可能です。軽自動車は再交付のお手続きが必要です。
紛失した場合:普通自動車は顛末書を添付することでお手続き可能です。軽自動車は再交付のお手続きが必要です。
普通車

軽自動車

閉じる
ナンバープレート
お車の前後についているプレートで2枚セットです。
紛失・損傷した場合:警察署へ届出の上、顛末書が必要となります。
紛失・損傷した場合:警察署へ届出の上、顛末書が必要となります。

ナンバープレート
お車の前後についているプレートで2枚セットです。
紛失・損傷した場合:警察署へ届出の上、顛末書が必要となります。
紛失・損傷した場合:警察署へ届出の上、顛末書が必要となります。

閉じる
リサイクル券
お車をご購入した際に車検証と一緒に受け取る書類です。
紛失した場合:当社で再交付が可能です。
紛失した場合:当社で再交付が可能です。

リサイクル券
お車をご購入した際に車検証と一緒に受け取る書類です。
紛失した場合:当社で再交付が可能です。
紛失した場合:当社で再交付が可能です。

閉じる
印鑑証明書
・住民登録されている市区町村の役所で取得可能です。
・有効期限は発行から3ヵ月間となります。
・委任状等への捺印は、印鑑証明書と同じ印鑑でご捺印ください。
実印や印鑑登録カードを紛失した場合:役所にて新たにご登録をお願いします。
・有効期限は発行から3ヵ月間となります。
・委任状等への捺印は、印鑑証明書と同じ印鑑でご捺印ください。
実印や印鑑登録カードを紛失した場合:役所にて新たにご登録をお願いします。

印鑑証明書
・住民登録されている市区町村の役所で取得可能です。
・有効期限は発行から3ヵ月間となります。
・委任状等への捺印は、印鑑証明書と同じ印鑑でご捺印ください。
実印や印鑑登録カードを紛失した場合:役所にて新たにご登録をお願いします。
・有効期限は発行から3ヵ月間となります。
・委任状等への捺印は、印鑑証明書と同じ印鑑でご捺印ください。
実印や印鑑登録カードを紛失した場合:役所にて新たにご登録をお願いします。

閉じる
委任状
・名義変更・廃車の手続きを当社へ委任することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

委任状
・名義変更・廃車の手続きを当社へ委任することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

閉じる
譲渡証明書
・お車を当社へ譲渡することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

譲渡証明書
・お車を当社へ譲渡することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

閉じる
申請依頼書
・手続きを当社へ委任の上お車を当社へ譲渡することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

申請依頼書
・手続きを当社へ委任の上お車を当社へ譲渡することを証明する書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送いたします。
・所有者様のご署名・ご捺印(実印)をお願いいたします。

閉じる
住民票
・住民登録されている市区町村の役所で取得可能です。
・マイナンバーの記載があるものは使用できませんので、必ずマイナンバーの記載されていない住民票をご取得ください。
・マイナンバーの記載があるものは使用できませんので、必ずマイナンバーの記載されていない住民票をご取得ください。

住民票
・住民登録されている市区町村の役所で取得可能です。
・マイナンバーの記載があるものは使用できませんので、必ずマイナンバーの記載されていない住民票をご取得ください。
・マイナンバーの記載があるものは使用できませんので、必ずマイナンバーの記載されていない住民票をご取得ください。

閉じる
戸籍附票
・本籍地を置かれている市区町村の役所で取得可能です。
・車検証記載の住所から印鑑証明書記載の住所までにご転居が2回以上の場合、ご転居の証明として使用いたします。
・車検証記載の住所から印鑑証明書記載の住所までにご転居が2回以上の場合、ご転居の証明として使用いたします。

戸籍附票
・本籍地を置かれている市区町村の役所で取得可能です。
・車検証記載の住所から印鑑証明書記載の住所までにご転居が2回以上の場合、ご転居の証明として使用いたします。
・車検証記載の住所から印鑑証明書記載の住所までにご転居が2回以上の場合、ご転居の証明として使用いたします。

閉じる
戸籍謄本(戸籍全部事項証明)
・本籍地を置かれている市区町村の役所で取得可能です。
・ご婚姻等で車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の名字と異なる場合、名字変更の証明として使用いたします。
・ご婚姻等で車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の名字と異なる場合、名字変更の証明として使用いたします。

戸籍謄本(戸籍全部事項証明)
・本籍地を置かれている市区町村の役所で取得可能です。
・ご婚姻等で車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の名字と異なる場合、名字変更の証明として使用いたします。
・ご婚姻等で車検証記載の苗字が印鑑証明書記載の名字と異なる場合、名字変更の証明として使用いたします。

閉じる
顛末書
・車検証・ナンバープレートを紛失・棄損されている場合に必要な書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送にてお送りいたします。
・紛失・棄損に至った経緯をご記入の上、所有者様の署名・捺印(認印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送にてお送りいたします。
・紛失・棄損に至った経緯をご記入の上、所有者様の署名・捺印(認印)をお願いいたします。

顛末書
・車検証・ナンバープレートを紛失・棄損されている場合に必要な書類です。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送にてお送りいたします。
・紛失・棄損に至った経緯をご記入の上、所有者様の署名・捺印(認印)をお願いいたします。
・当社にてご用意し、お客様のご自宅へ郵送にてお送りいたします。
・紛失・棄損に至った経緯をご記入の上、所有者様の署名・捺印(認印)をお願いいたします。

閉じる